typeP


ソニースタイルから本日到着。納期がいきなり一ヶ月も縮んだんですが。
構成的にはCPUを最上位にしてストレージをSSD 64GBに、あとはWANとワンセグWebカメラをなしにして、バッテリを大容量、Bluetooth無線LAN内蔵、ノイズキャンセリング付ってところ。OSはVistaのHomeBasicでOfficeはなし。セットアップは特に問題なく終了。Macafeeのセキュリティツールを外しNOD32を入れ、多少ツールを入れてDDのセットアップしてPHS接続できるように、お気に入りや音楽ファイルをコピーしていじってるとこです。
いわれているとおり大容量バッテリにすると底面にでっぱりができるため、野暮ったくなりますが、テーブルなどに置いて入力するぶんにはチルトとなり使いやすくなります。まぁ持ち運ぶにしてもバックなどに入れるので、大容量にしても見た目を気にするようなことは少ないかもしれません。あとキーボードもスティックポインタも使いやすいんですが、やはりこれもレビューで言われているとおり、スティックポインタのプレス機能はちょっと感度が敏感すぎる感じ。感度最低にすれば使えないことはないですが、それでもたまにミスるかなと。どうしても気になる人は、ドライバで更新されればいいのですが、それまではプレス機能を切ったほうがいいかもしれません。
速度的にはこんな感じのテキスト入力などでは特に問題はないのですが、ウィンドウの書き換えがやはり重いなと。あとセットアップやアップデートが落ち着くまではかなり遅くなるので、しばらくほうっておいたほうがいいです。
リカバリメディアは付属せず、ユーティリティで作成が必要で、DVDのブランクメディアが二枚とDVD-Rドライブが必要。作成時間はベリファイも行うと1時間半くらいかかります。
ノイズキャンセリングヘッドフォンは結構装着感がよく、音質も悪くないかと。ちなみにこのヘッドフォンは付属で注文しないとノイズキャンセリングの機能は提供されないようです(これはせっかくSSDにするんだし、ということでいれた)。
VistaのスコアはCPU:3.4、メモリ:4.3、グラフィックス:5.9、ゲーム用グラフィクス:3.0、プライマリハードディスク:5.7でした。もしかして、コレAeroが使えるEditionにしたほうが速いんじゃ?とかちょっと思ってしまいましたが、まぁ軽めのゲームなら問題なくいけそうな。
今はバッテリのならし中で、それが終わればちょろちょろと使い込んでいらんプレインストールソフトを外していこうかなと…半分くらい使われちゃっているので。
しかしなぁ…これいじってたらLibretto L1思い出しちゃった。たぶんそれと同じような使い方になると思いますが。