会社に勤めながら運転免許

数年前に車の免許を取りました。理由はいろいろありましたが、なにより一番大きかったのは、免許なしコンビだった友人がとった、ということだったのは、今だから言う話。

ということで、もし同じように、会社勤めしながら運転免許を、とらざるを得ないコトになった場合に、個人的に気をつけたほうがいいかもと思う話。

■教習所はスーパーなどにある総合案内所で相談するといいかも
 通う場所を含めての相談にのってもらえるうえに、割引がつくことが。
■仕事などで間違いなくマニュアル車が必須でなければAT免許で十分。
 今は軽トラでもATなくらいなので、中途半端に乗れるくらいだとかえって危ないかも(と、教官も言ってた)。
■教習所には、毎日通うつもりで選ぶ。
 勤め先に出来る限り近いところを選ぶべき。休みだけとかいうと、やる気もそうですが、学科がやばくなる可能性大(実施スケジュールが決まっており、規定どおり進めておかないと技能も進められなくなるから)。
■↑の理由から学科優先で最初はスケジュールを組む。
■勢いが大事。行ける時には行き、取るまでは休みをつぶすつもりで。
 やって思ったんですが、夜とか学科はともかく技能などをやって帰りが遅くなると、体力的にけっこう辛い。後半になればなるほどキツく感じるので、やる気があるうちに終わらせるつもりで、後回しにしない。

#とか言いながら、最初の路上が都内で真っ暗で雨降っててセンターラインもよう見えない状態、ってのはなにかのイジメかと思った。

まぁ自分はほぼ定時であがれた上に、教習所も幸い会社からも近く(卒検のコースが会社の周辺ってくらい近かった)、また休日に家から通うにもそんなに苦じゃないという、ちょうどいいところがあったので、だいたい3ヶ月くらいでとれました。

が、正直言うと、あんまりやるもんじゃないな、と。ホントできる限り、学生のうちの暇のあるときに取っておいたほうがいいです。業務との兼ね合いも辛いですが、↑にも書いたとおり、歳を食ってくると、体力的に辛くなるんで。