PC

Windows 10で古いOSで出てたゲーム動かそうとするとフルスクリーンで落ちる

ショートカット作って互換性タブからここにチェック入れると動くようになる(かも。

Windowsのトラブルシューティング(のとっかかり

PC

WindowsはNT系カーネルには昔っからイベントビューアーというOSが収集しているログのビューアーが付いてます。起動はスタートからWindows管理ツールグループの中から、もしくは検索で「イベント」まで入れると候補に出てきます(Windows 10の場合)。 左側の…

AndroidでJoystick

Android版のレイフォース、レイストーム、レイクライシスが割と出来がよくコントローラ対応してるのでBluetoothのを今まで試していましたが、USB接続のRazer Kisiが普通に対応していたことから、もしかしなくてもGalaxyのSamsung DexでUSB接続なコントローラ…

マイクロソフトストアで購入したソフトの末

マイクロソフトストアで購入したDLソフトがストアから消えるとどうなるかという事例。Windows8のころBLAZBLUE CALAMITY TRIGGERが600円くらいで売ってたんですけど今は消えて購入者すら再ダウンロードできなくなってます。 このようにWindows 10のMicrosoft …

Windows 10標準メールアプリのカバー画面

Windows 10標準の標準ストアアプリ版のメールですが↑のようにカバーイラストを好きな絵に変えることが出来ます。まず左下のところにある設定(歯車マーク)を押します。 画面右に設定が開きますので個人設定を選びます。 切り替わった個人設定を下にスクロー…

Windows 10スタートメニューのタイル表示が暗転したままのとき

PC

ストアアプリで更新時(更新後)↑のスマホ同期のような感じで暗転しっぱなしになるときが多々ありますが 該当タイルを右クリックしサイズ変更で現在のサイズから一度変更してから戻す(例:中→小にしてから小→中にする)と… このように正常な状態になります。

Outlook以外のメーラーやカレンダーでMicrosoft365利用

個人用のPersonalでの覚書 接続方法にExchange接続を選択 サーバー名:outlook.office365.com(自動で設定されない場合) アカウント名:@outlookjpなどM365で設定利用しているメールアドレス パスワード:アプリパスワードを発行し入力⇒二段階認証設定して…

アリスギアPC版(通称クライアント版)

3/17にアリス・ギア・アイギスの新しいPC版がリリースされたので早速導入。スマホでプレイしてた場合は、機種変更と同じように引継ぎIDの発行で共有できます。 ただ以前からあるApp Player版と同様にDMM GAME PLAYERからの導入となり、ぐぐるとよく事例が出…

モバイルモニタJN-MD-133BFHDR

PC

dynabookVZ72やGalaxy Note10+、Switchにメガドライブミニなどに使う為に購入。13.3インチで21,980円でした。 この前にもAmazonあたりで中国メーカー製とおぼしき安いものを2つほど試したのですが、そこそこ軽く使いやすいものの画面の縦横比が16:10なのに…

マルチモニタ

昨年、消費税が上がる前にモニタを買い換えました。旧モニタが映らなくなったわけでもないのになんで買い換えたかですが、旧モニタはSX2462Wと更に古いS2410Wでデュアルモニタにしてたもので、PC版DARIUSBURST CSが… びふぉー あふたー こんなふうにとても遊…

長年の貢献

Steamの実績にあるものですが、これ年数に合わせて中の数字カウントアップされるんですね(今年は15年目だから15、昨年は14だった) Steamでアカウント作ったきっかけがHalfLife2。当時のFPSで先進的なグラフィックと物理演算が話題で発売日に買った覚えがあ…

従量制課金接続設定

毎月使用容量制限がある契約回線を使ったモバイルWi-Fiルーターなどで自動的なOSやアプリのアップデートなどを抑制したい時に ■Windows 10(画面は1909で採取) 設定→ネットワークとインターネット→Wi-Fi→設定したい接続をクリックしプロパティを出す 接続名…

Wacom One

store.wacom.jp 通常価格税込46,750円、今は発売特価で42,900円と13インチ、ペンの筆圧レベル4096と表面的に見ればCintiqに比べるとやはり廉価版かなと思えますが、値段とのバランスで言えば入門機として悪くないものじゃないかなぁと。 中でもWindowsやmac…

Windows 10へのアップグレード

PC

あちこちに書かれているとは思いますが、Windows7、8(8.1)からのアップグレードにはお金がかかりません(今のところ)。Windows 10のダウンロードサイトからメディアイメージ落とすなりしてアップグレードすれば普通にライセンス認証が通って使えるようになり…