海外でPC使用

typePやらデジカメを持っていくにあたって用意したもの↑。左上が小型変圧器、左下が240V対応の電源コード、右下が全世界対応のマルチプラグです。
たいていのPC用ACアダプタは240Vまで対応しているので(ACアダプタに「100-240V」のように書いてある)、電源コードだけ240V対応のものを用意すれば(国内で付属のものはたいてい100V用。中には200対応のものを付けているものもあるらしいですが)、変圧器はいらないのですが、↑の用意したマルチプラグが一個2500円ほどするので、小型の30W程度のものならば二口で4000円程度、しかもフランスあたりで使えるSEプラグだったもので、変換プラグを複数用意するよりは使えるだろうということで、一個用意していきました。
結果的にはイギリスでアースが入らないとコンセントプラグのシャッターが開かないBFタイプに当たってしまい、変圧器でも結局変換プラグを使わなければならなくなりましたが、フランスではSEプラグだった為、PC用ACアダプタと別個に両方使えました。
30Wもあれば、小型PCとデジカメの充電は余裕でした。また口の足らない分、例えばDSなんかの充電はUSBの充電ケーブルを持っていきましたので、PC側から電源を取ったりしました。ちなみにPSPのACアダプタは240V対応ですが、DSのものは100V用なので、持ち出し時には注意が必要です。
今後どんだけ使うかは不明ですけども、まぁ1セットあればなにかの役には立ちそうかなと(全て東急ハンズで購入)。

余談

所持品検査の折には、PCをかばんから出さなければならないんですが、行きのフランスで乗継をする際に、シャルル・ド・ゴール空港でtypePを見た検査官になにやらHDDの容量とか、値段とかをやけにフレンドリーに聞かれました(英語)。
あと空港とかでもノートPCを使っている人はそれなりに見かけましたが、まずA4サイズのデカいものばかりで、まずモバイルタイプなものを見かけることはなかったです。一度ロンドンの街中でA4クラスのノートPCを広げながら歩いている人を見かけたりも。
パリではfnacという向こうの店に入ったのですが、みかけた日本製PCはTOSHIBASONYくらい?あとはAcerとかHPとかばかりでした。品揃えもフルサイズのA4クラスばかりだったかなと。