自分でツクれば無問題

んなの出来ねぇから困ってんだろ、という言い分あるのはわかってるのでまずは脇に置いといて。

note.com

70万かけても理想のモノに巡り合えるのはそこそこ賭け、というかそもそも自分の理想というか頭の中のイメージをまんま他人に頼んで再現してもらうってのは手間もお金も時間もそして気苦労も。
このnote記事にありますが手軽なSkeb依頼でも承認もらえてるのに描いて貰えなかったり、リテイクやネゴが出来ないシステム上の難にあたるわけで。

ここで自身で描けるようになれば、他人に頼むことなく好きなときに好きなもの、頭の中のイメージをアウトプットすることが他人に頼むという気兼ねなくお金をかけずに自身で描く手間暇だけで実現が。

元々私がskebを利用したのも、とあるソシャゲキャラが好きで好きでたまらないけど、メインヒロイン3人組とロリキャラばかりで私の推しが全然絵が無くブチギレたからだ

おそらくこれだけモノがあふれている今の世の中でわざわざアマチュア、趣味で創作している人の大半は、自分の欲しているものがないから創ってる、というとことが大きいんじゃないかなと思います、自分も絵を描いているのはそうですし。

今はPCを利用すれば大抵の創作活動はできる…模型ですら3Dプリンタで出来なくも、ゲーム作るならツクール系もあるし開発環境も個人利用なら無料があるし、イラストなら1万未満でプロも使ってるツールがあるし…10年前に比べたら個人でお金をちょっとかければいろいろと創る環境を整えることはできる敷居の高さになってきてるので、まずは手を出してみるのもいいかもしれません、自分の欲するものがないなら創ってやろうと。

ただ向き不向きあるんですよね、やっぱり。
自分もちょっと音楽や3D CGに手をだしたことありますが、やってみて「こりゃあかん」「自分にはむかねぇ」で放り投げてます。で、絵を描くことはそれなりに続けられてるから描き続けてるようなもんです。そういう意味ではやってみたけど出来ないから他人に頼むってのはありなんですけども。

まぁツクったもん、全部が全部他人にみせて評価してもらわなきゃあかんってことはなく、外に出すことなく自分で楽しむことが出来ればいいとも思います。以前の記事にちょっと書きましたが、プラモデルの素組みで飾ってたまにブンドドするような気持ちでやってみてもいいんじゃないかなと。