Vita使ってみて

感じたこと、など

  • SSID隠ぺいしてると、繋がりづらい感じ?特にモバイルルータ系で。家の据え置き型のだと、そんなことないんだけども。
  • 基本無線LAN優先で、それで繋がるとこがないと3Gに行く。
  • ブラウザの描画ミス多い。速度優先してる感じ?
  • クレードルは充電台専用で使ったほうがいいかも。PCやPS3と繋げてデータ管理をすると、Vita側で操作するので、手に持ったほうが結果的に使いやすい。その為、USBケーブルは二本持っておいたほうがいいかもしれない。
  • twitterクライアントは反応もよく使いやすい。128k接続でもそれなりに快適。
  • PSPソフト起動中に右スティック動作などのPSPソフトに関する設定変更は、画面を長く抑えると何時でも出てくる。
  • SIMの電話番号や無線のMACアドレスはシステム情報で見れる。
  • リモートプレイは3Gではシステム的に制限がかかっており、接続すらできない。モバイルルータ経由はWiFiみなしなのでPS3が起動していれば出来るが、結局トルネやPS3の制限でインターネット経由のリモートプレイではPSP同様動画再生は不可。
  • コンテンツ管理アシスタントとMedia goでは管理フォルダの構造が違う為、セーブデータの共有は難しい。なので、PCで管理せずPS3で現在は行ったほうが、マシかもしれない。
  • 100hプリペイドは128kのほかに、FOMAハイスピードも3時間分付いてる。Vita側の切り替えはAPNの手動切り替えで対応(APN自体は設定済み)。
  • メモリはゲームだけなら16GBで十分。PSP用ソフト10本程度放り込んでも半分以上余る。入れる動画や音楽データと、ゲームを何本入れるかの脳内相談で決めると吉。予算に余裕あるなら、最初から32GB入れておけば、当分入れ替えの必要はないかと。
  • 3G接続は、フィルタかかってる状態だとpixivすら見れないので、ほぼ使い物にならないかと。
  • ミュートは音量ボタン両方を同時押し。解除はどっちか押すとミュート前の音量に戻る。
  • PSボタン長押しで画面の明るさなどの調整画面表示。
  • …みたいなことは、設定にリンクがあるユーザーズガイドに記載あるんで一読をお勧め。
  • モデルはお好みで。モバイルルータあるならWiFiモデルでもいいかもしれないけど、GPSが付いてないので注意。