pixiv 閲覧数が0

…という検索ワードが。おそらく描き始めだとか登録したばかりで、閲覧数が伸びないyp!という話かと思いますが。

絵の上手下手はとりあえず脇に置いておき、単にその登録した絵を、pixivで閲覧者が見つける場合、どんな方法が考えられるか?を、自分はどのようにして見つけているかで、考えてみます。

  • 見つけるケース1:新着一覧でみつける
    • ログオンし最初のページに新着が表示されますが、そこで見つける場合です。ただ、これは登録した直後のみの特徴であり、登録数が多い時間帯だとあっという間に以下略。ほぼめぐりあわせは運かなと思ってます。
  • 見つけるケース2:タイトルやキャプション、タグ検索でみつける
    • 単に「オリジナル」で検索すると山のように千差万別な趣味趣向な作品が出てきてしまうので、ある程度絞り込むみます。オリジナルならば自分の好きな属性(ケモノだとか)や、服装(水着とか制服とか)シチュエーションだとか。二次創作(版権モノ)だと、その作品名やキャラ名でかなりわかりやすく見つけやすいですが、モノによってはやはり千差万別大量に出てくるので、オリジナル同様に属性や服装などで絞り込んでいます。
  • 見つけるケース3:お気に入りで見つける
    • 好みな絵柄だったり、作品の傾向が気に入ったりで、作者の方自身をお気に入りに入れると、その方々の新着だけを絞った新着が、別に出てきます。お気に入りに登録した数によりますが、まず全体の新着よりは流れる速度が遅くなり、自分の好きなものでかためたものになりますので、それだけじっくりと見ることが出来ます。
  • 見つけるケース4:他の方のブックマークで見つける
    • 自分自身の絵をお気に入りに入れた方ならば、似たような趣味趣向の絵を描いてたり、お気に入りに入れている場合が多いんですよね。更にそれでいて未見のものにめぐり合う可能性が高いので、わりと自分は見に行きます。そこで見つけた方もわりと多いです。

とまぁ、だいたいこの4つかなと。ただし1は通常のルールやマナーにのっとった方法を取るならば、せいぜい登録するタイミングを考えるしかなく、運頼みの部分が多すぎるので省きます。3と4は、他の人に気に入られる絵を描くしかないね、でおしまいなので、これも省きます。
ということで、絵の出来以外で工夫するとすれば、タグやタイトル、キャプションの付け方しかないということに。

pixivの場合タグは10個までつけることが出来ますので、出来る限り登録した作品には、見つけられやすいようにタグをつけることがいいかなと。ただし自分コトバなタグは、他の人が使わない可能性が高い為、誤字や勘違いを含め(シミュレーターをシュミレーターにしちゃうとか)、他の方の似た傾向の作品などを見て、どのようなタグが使われているか確認したほうがいいかと思います(辞典が作成されていればなおのこと一般的に使われている可能性が高いかと)。

こうしてゆっくりとでも閲覧数が増え、その閲覧者に気に入ってもらえるようになり、絵やアカウント自身の被お気に入り数が増えてくれば、先にあげた3や4の効果で新作もそれなりに閲覧され、また新たな閲覧者が増える可能性が上がるので、あわせて作品の出来がよくなっていけば、閲覧数などの数字は自然と増えるなり安定してていくものと思えます。

結局、最終的にはうまくなるしかないんですが、まずは自身の絵を知ってもらうということについては(こういう書き方を嫌がる人もいるかと思いますけど)、ルールとマナーの範囲の内で自分の絵を売り込むしかないわけで。
そういう意味では、ただ絵をみてくださいとあげるだけではなく、自分自身も閲覧者として活発に活動を行うことも、そのひとつになると思います。見つけるケース4のように、自分をお気に入りに入れてくれた人の絵を見に行ったら、気に入ったのでお気に入りに入れるということがあるように、逆に入れてもらうことがあるかもしれませんので、他人の絵を見て気に入ったのであれば、どんどんこちらからもお気に入りに入れたり、評価を行うことはやったほうがいいかと。

余談。ぶっちゃけ「全年齢 オリジナル」は、よっぽど出来のいい作品だとか、元から作者自身の知名度がない限り、かなりしょっぱい結果になりやすいと考えたほうがいいです(自分もこの組み合わせでは閲覧数100ちょいというのもザラ。まず見てもらえてない)。では、なにがウケやすいかと言えば、まんま逆で「R-18 二次創作」です…ミもフタもないですが(苦笑。ただR-18カテゴリは、シチュエーションだとかで探しているひとも多い模様で、シチュエーションによってはオリジナルでもいきなりアクセスが増加することがあるようです(触手とか触手とか触手とか)。